色んな楽しさがつまっているおもちゃ箱のように、
色んな種類のおもちゃが一緒にいるおもちゃ箱のように、
その人なりの楽しさと、個性を大切にする場所(ユースセンター)にしたいという願いを込めて名前をつけました。
「トイ」には「問い」の意味も込めています。
「問い」はやりたいことのスタート地点。
ここでは誰だって何にだって挑戦できる
私たちの手で作る私たちの居場所(BOX)
好きなことが同じ子とサークル活動をしたり、
みんなを巻き込みたいイベントを企画・運営したり、
どうしてもやってみたいことをプロジェクトにしたり、
何もしずに、ただただ楽しくおしゃべりをしたり、
時には、勉強をしてみちゃったり。
あなたがしたいことをして過ごせる空間です。
一緒に遊んだり、相談に乗ったり、プロジェクトの協力をしてくれる
スタッフもいるよ↓↓↓
トイボstaff(ユースワーカー)
ここにいるstaffのことを「ユースワーカー」と言います。
みんなのどんな活動も話も受け止めて応援してくれる人たちです。
やまむー(山村雄太)
役割:ユースセンター長
趣味:キャンプ、野球、TVゲーム、カラオケなど
一言:
トイボニュース
ユースセンターの最新情報やイベント情報を更新してます!!